『バルコニーの床が抜けた。』築25年

目次
『バルコニー床が抜けてしまって困っている』ご相談
今回のリノベーションは下記の通りです。
・バルコニーの床の修理
・屋根の交換
無事お悩みを解決し安心・安全なお住まいへと生まれ変わりました。
施工実例
FRPの防水効果がなくなり空いてしまった穴

FRP防水が切れてしまっている状態(施工前)

バルコニー解体中

バルコニー下地(施工中)

屋根(施工前)

ガルバリウム鋼板を使用しカバー工法で処置を施した屋根(施工後)

玄関側(施工前)

玄関側(施工後)

ご相談は公式LINEから
家を長持ちさせるポイントは、【完全に悪くなる前に手を入れる】ことです。
ダメになってしまうと、他の場所にも影響が出て、修繕する範囲が拡がり、費用がかさみます。
見た目は『そこまで悪くなってない』状態でも、中はダメダメなこともよくあることです。
特に「雨関連」は、少しでも「侵食し躯体を腐らせる」事がよくありますので、大事になる前に、気になったら公式LINEから『ちょっと見に来てほしい』と一番ちかくの家守りにお声がけください。